
ネットビジョンアカデミーの評判・口コミってどう?

CCNA合格サポートや状況サポートの評判が良いね。
ネットビジョンアカデミー
は、未経験からネットワークエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。
資格取得や就職サポートが手厚いスクールとして人気で、地方から上京して転職を目指す人を中心に評判になっています。
一方で、気になる口コミ・評判もあり、利用を悩んでいる人もいるようです。
この記事では、ネットビジョンアカデミーの評判・口コミを紹介します。
\無料説明会に参加する/
ネットビジョンアカデミーとは

ネットビジョンアカデミーは、ポート株式会社が運営しているプログラミングスクールです。
充実した就職・転職やCCNA取得サポートのほか、無料コースがあることでも注目されています。
また、2ヶ月という短期間でネットワークエンジニアに就職できるカリキュラムも人気です。
ネットビジョンアカデミーの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | ポート株式会社 |
税込定価 | ◆無料:0円 ◆有料:165,000円 |
講師 メンター | 現役エンジニアなど |
受講 スタイル | 通学 |
教室の場所 | 中野区 |
学習期間 | 1ヶ月~ |
学習 スタイル | 講義+質問 |
質問対応 | 10:00~19:00 (9時間) |
個別指導 | - |
コース | ◆無料 ◆有料 |
習得言語 | HTML/CSS、JavaScriptなど |
開発 サポート | - |
転職支援 | 〇 |
無料体験 | ネットビジョンアカデミー
![]() |
ネットビジョンアカデミーの5つの特徴
ネットビジョンアカデミーの特徴は次のとおりです。
- 無料コースがある
- CCNAに合格できる
- 実戦的な学習ができる
- 上京サポートが手厚い
- 充実した転職サポート
無料コースがある
ネットビジョンアカデミーには無料コースと有料コースがあります。
無料コースは、次の条件を満たす人だけが利用できる特別なコースですが、有料コースより手厚いサポートを受けられるのが特徴です。
- 年齢:18歳から31歳までであること
- 出席:カリキュラム全体で90%以上出席できること
- 就職:CCNAを取得し、紹介企業に就職できること
- 面談:入校面談に合格したこと
無料コースと有料コースの違いは次のとおり。
コース | 無料 | 有料 |
---|---|---|
入校条件 | あり | なし |
資格取得サポート | あり | あり |
就職支援サポート | あり | なし |
状況支援サポート | あり(最大2ヶ月) | あり(最大1ヶ月) |
受講料(税込) | 無料 | 165,000円 |
受講期間 | 1ヶ月(160時間) | 1ヶ月(160時間) |
就活期間 | 1ヶ月 | - |
CCNAに合格できる

ネットビジョンアカデミーでは、1ヶ月間のネットワークエンジニア養成研修でエンジニア資格のCCNA合格を目指せます。
受講生のCCNA合格率は95%以上。
実際のIT機器を使いながら知識と技術を習得できるので、効率的に実践力を身につけられるのがメリットです。

ネットワークエンジニアの育成に特化した企業なので、短期合格するためのノウハウが豊富です。
実戦的な学習ができる
ネットビジョンアカデミーでは、ネットワークエンジニアが実際に取り扱う機器を使って学習します。
インプット学習で得た知識やスキルを実機を使ってアウトプットできるので、インプットのみよりも学習効率が高くなります。
手を動かして覚えたことは忘れにくいので、就職や転職をした後も役立てやすいです。
上京サポートが手厚い

ネットビジョンアカデミーでは、上京して資格取得や就職活動に専念できるよう提携シェアハウスを受講生に提供しています。
家具家電と防犯システムがついたシェアハウスを最大2ヶ月間も無料で利用可能です。

初期費用や共益費は必要ですが、家賃が無料なので経済的な負担が少なくて済みます。
また、就職が決まった後も引き続き入居できるので、仕事に慣れるまで住み続けることも可能です。

住む場所がなく都会のプログラミングスクールに通えない人が多いのですが、ネットビジョンアカデミーならシェアハウスを提供してもらえるので安心して利用できます。
充実した転職サポート

ネットビジョンアカデミーは、ネットワークエンジニアへの就職・転職を目指すプログラミングスクールです。
学習と並行して転職活動を進め、短期間で仕事を見つけるためのサポートも充実しています。
主なサポートは3つ。

就職や転職のサポートの流れは7STEPです。
ネットビジョンアカデミーが提携している企業の求人票からエントリーする企業を選ぶ
履歴書や職務経歴書を作成して講師の添削を受ける
起業の情報提供、面接での立ち居振る舞い方の指導、模擬面接、スケジュール調整
書類選考を通過した企業の採用面接を受ける
内定企業に入社する前に、企業との相性や継続見込みなどを講師と話し合う
内定を承諾して就職・転職
入社1ヶ月後にフォローアップ面談を実施し、職場の感想や悩みを話し合う。

就職した後もサポートしてもらえるのが大きな特徴です。
ネットビジョンアカデミーの価格

ネットビジョンアカデミーの価格を見ていきます。
ネットビジョンアカデミーの料金設定
コース | 無料 | 有料 |
---|---|---|
税込価格 | - | 165,000円 |
分割払い | - | - (クレジットカード払いは可) |
ネットビジョンアカデミーは、紹介する企業への就職を前提としたプログラミングスクールです。
スクールと企業が人材の育成・採用で提携しているので、受講生の費用負担は多くありません。
無料コースの条件を満たしていれば、わずかな費用でプログラミング学習から就職まで実現できます。

学習と就職、上京のサポートに加えて資格取得までできるのに、料金は非常に低く抑えられています。
就職を目標としているなら、有力な選択肢です。
ネットビジョンアカデミーは高いか
ネットビジョンアカデミーの料金を他校と比較しました。
プログラミングスクール | 価格(税込) | 学習期間 | 1週間当たりの価格 |
---|---|---|---|
ネットビジョンアカデミー (無料) | 0円 | 4週間 | 0円 |
ネットビジョンアカデミー (有料) | 165,000円 | 4週間 | 41,250円 |
GEEK JOB スピード転職 | 0円 | 4~12週間 | 0円 |
GEEK JOB プレミアム転職 | 437,800円 | 12週間 | 36,483.3円 |
テックキャンプ プログラミング教養 | 261,360円 | 12週間 | 21,780円 |
CodeCamp Webマスター | 162,800円 | 8週間 | 20,350円 |
DMM WEBCAMP SKILLS | 121,000円 | 12週間 | 10,083.3円 |
テックアカデミー | 229,900円 | 8週間 | 28737.5円 |
有料コースは、CodeCampやテックアカデミーと同じ価格帯です。
ただし、学習期間が短いので、1週間当たりの価格では割高になっています。

割高ではありますが、就職・転職という目標を高い確率で達成できるのでコスパは高いと言えます。
GEEK JOBの転職コースと比較すると、3分の1程度の価格で利用できます。
無料コースも、GEEK JOBスピード転職と比較すると短期間で仕事を見つけやすいのがメリットです。
ネットビジョンアカデミーのカリキュラム

ネットビジョンアカデミーのカリキュラムを見ていきます。

ネットビジョンアカデミーは、入校から就職活動、入社まで一気通貫のカリキュラムを採用しています。
現場で使える知識やスキルの習得を重視したカリキュラムで、インプット講義と実技を繰り返すのが特徴です。
1ヶ月という短期間で「CCNA」を取得できるのも、インプットとアウトプットの繰り返しで効率的に学習するからです。

実機を使って実技を学べるスクールは、ネットビジョンアカデミーを含めてごく限られています。
ネットビジョンアカデミーの良い評判・口コミ(メリット)

ネットビジョンアカデミーの良い口コミ・評判から見ていきます。
- 実機で学べる
- 住む場所も提供してもらえる
- 短期間の学習でCCNAを取得できる
- 無料でネットワークエンジニアを目指せる
実機で学べる
ネットビジョンアカデミーでは、インプット学習に加えて実機を使った実技があります。
インプットした知識を活かして手を動かし、実践的なスキルや技術を身につけることが可能です。
オンライン教材を使うスクールが多いなか、実機を使った実技が充実していることを評価する口コミ・評判は少なくありません。
住む場所も提供してもらえる
上京サポートとして住む場所を提供してもらえることを評価する口コミ・評判も多いです。
通学型プログラミングスクールの多くは都市部に集中しており、地方在住だと通うのが難しくなっています。
でも、ネットビジョンアカデミーなら教室近くのシェアハウスを無料提供してもらえるので、上京のハードルが他校ほど高くありません。

共益費など持ち出しはありますが、家賃が無料になるのは大きなメリットです。
短期間の学習でCCNAを取得できる
ネットビジョンアカデミーでは、プログラミング学習をしてCCNAを取得し、就職を目指します。
受講生の合格率は95%と極めて高く、ほとんどが資格を取得して就職できるのがメリットです。
ごくまれに合格できない人もいますが、不合格でも就職できないわけではありません。
無料でネットワークエンジニアを目指せる
無料コースがあることを喜ぶ口コミもたくさんあります。
ネットワークアカデミーの目標は、ネットワークエンジニアに必要な知識やスキルを受講生に身につけさせて、提携先の企業に就職させることです。
費用の大半は提携先から支払われているので、受講生は一定の条件を満たせば無料で学習と就職活動ができます。
ネットビジョンアカデミーの気になる評判・口コミ(デメリット)

ネットビジョンアカデミーの気になる口コミ・評判を見ていきます。
- 違約金が発生する
- 一般的な学習内容ではない
- 習得できるのは最低限の知識やスキル
違約金が発生する
気になる口コミで最も多かったのが、違約金に関するものです。
ネットビジョンアカデミーの無料コースでは、次のルールを守らないと違約金を支払う必要が生じます。
- 途中退校した
- 独自に就職活動を行った
- 紹介先企業を1ヶ月以内に離職した
違約金は税込22万円です。
決して安い金額ではないので、ルールを破ることのないよう注意しましょう。
一般的な学習内容ではない
ネットビジョンアカデミーでは、ネットワークエンジニアに必要な知識やスキルを学習します。
もっと言えば、1ヶ月でCCNAに合格し、就職を実現するための学習です。
他校のように、HTMLやCSSなど一般的なプログラミングの知識やスキルをゼロから学べるわけではありません。

就職や試験合格に必要な限度で学習はしますが、学習の目標が違うところは理解しておく必要があります。
習得できるのは最低限の知識やスキル
ネットビジョンアカデミーの目標はCCNA合格と就職で、その達成に必要のない学習はしません。
プログラミング学習も就職後に役立つスキルを身につけるのがメインなので、教養レベルを基礎から学ぶことはできません。
ネットビジョンアカデミーが向いている人

特徴や口コミ・評判を踏まえると、ネットビジョンアカデミーが向いているのは次のような人です。
・CCNAを取得したい人
・ネットワークエンジニアになりたい人
・上京して就職したい人
・無料で学習したい人
CCNAを取得したい人
短期間でCCNAを取得したい人には、ネットビジョンアカデミーはピッタリです。
95%という高い合格率を誇るノウハウがあるので、受講すれば高い確率で合格できます。
紹介先企業への就職ありきのスクールですが、資格を取得して就職したいなら有力な選択肢です。
ネットワークエンジニアになりたい人
ネットワークエンジニアとして就職したい人にも向いています。
ネットワークエンジニアを求める企業と多数提携しているので、就職サイトや転職エージェントを利用するより就職しやすいです。
紹介先企業に就職しないと違約金が発生しますが、紹介されるのは大企業やホワイト企業ばかりなので、あえて別のサービスで仕事を探すメリットはありません。
上京して就職したい人
地方から上京して就職したい人にとっては、上京サポートが利用できるネットビジョンアカデミーは魅力的な選択肢です。
シェアハウスの料金が最大2ヶ月無料になり、受講生の多くがその期間で就職を決めています。
就職が決まった後も家賃を支払えば滞在できるので、慣れた場所で仕事が軌道に乗るまで生活を継続可能です。
無料で学習したい人
学習や就職にコストをかけたくない人にもピッタリです。
一定の条件を満たす必要はありますが、無料コースを利用すれば持ち出しを極力減らしてプログラミング学習と就職活動ができます。
無料コースのあるプログラミングスクールは他にもありますが、上京サポートの手厚さを考えるとネットビジョンアカデミーは選択肢の一つには入るでしょう。
ネットビジョンアカデミーの評判・口コミまとめ

項目 | 内容 |
---|---|
特徴 | ・無料コースがある ・CCNAに合格できる ・実戦的な学習ができる ・上京サポートが手厚い ・充実した転職サポート |
良い 評判/口コミ | ・実機で学べる ・住む場所も提供してもらえる ・短期間の学習でCCNAを取得できる ・無料でネットワークエンジニアを目指せる |
気になる 評判/口コミ | ・違約金が発生する ・一般的な学習内容ではない ・習得できるのは最低限の知識やスキル |
特徴や評判・口コミを踏まえると、ネットビジョンアカデミーが向いているのは、次のような人です。
・CCNAを取得したい人
・ネットワークエンジニアになりたい人
・上京して就職したい人
・無料で学習したい人
もし一つでも当てはまるなら、無料説明会に申し込んで「自分に合っているかどうか」チェックしてみましょう。
\無料説明会に参加する/

プログラミングスクールの評判・口コミをまとめた記事です。
- テックキャンププログラミング教養の評判・口コミ
- DMMウェブキャンプSKILLSの評判・口コミ
- テックアカデミーの評判・口コミ
- コードキャンプの評判・口コミ
- 侍エンジニア塾の評判・口コミ
- コードジムマンスリーの評判・口コミ
- ギークジョブの評判・口コミ
- DIVE INTO CODEの評判・口コミ
- レイズテックの評判・口コミ
- ランテックの評判・口コミ
- ポテパンキャンプの評判・口コミ
- テックアイエスの評判・口コミ
- アイデミーの評判・口コミ
- ドットプロの評判・口コミ
- クリプテックアカデミアの評判・口コミ
- フリークスの評判・口コミ
- データミックスの評判・口コミ
- ネットビジョンアカデミーの評判・口コミ
- コードビレッジの評判・口コミ
- テックパートナーズカレッジの評判・口コミ